2022.01.13 建築豆知識
みなさんこんにちは、新進建設です。
最近、リビングや玄関などに吹き抜けを取り入れた作りをされている家が増えてきています。
吹き抜けは解放感があり、陽射しがとても気持ちよく感じるのでとても魅力があります。
そんな吹き抜けの家で、
天井でくるくる回っているおしゃれなプロペラを見たことありませんか?
それが、シーリングファンと呼ばれるサーキュレーターです。
シーリングファンは、インテリアとしてのイメージが強いですが、実は家の空気の流れを変えてくれる機能性の高いアイテムです。 そこで今回は、シーリングファンについて少しご紹介したいと思います。
シーリングファンが特に効果を発揮するのは、吹き抜けのあるような天井の高い家です。天井までの高さがある場合、エアコンをつけるだけでは、どうしても暖かい空気は上、冷たい空気は下へと溜まってしまいます。シーリングファンをつけると、部屋の上と下の空気をかき混ぜて部屋の温度を均一にしてくれます。
●冷暖房効率が良くなる
シーリングファンで上と下の空気をかき混ぜると、空気の層が分かれることなく部屋全体を均等に温度調整することができます。
●電気代の節約になる
取り付けるだけで冷暖房の効率を上げることができるため、電気代の節約にも繋がります。例えば、シーリングファンを取り付けることによって、エアコンの設定温度を1度下げることができれば、約10%の省エネに繋がります。
●おしゃれなインテリアになる
シーリングファンと言えば、カフェやホテル、リゾートなどを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか?
シーリングファンには、形や色、大きさ、照明付きなどいろいろな種類があります。インテリア性の高さから、空気をかき混ぜるという本来の目的とは別にインテリアとして取り入れる方もいらっしゃいます。
●部屋干ししてもすぐ乾く
シーリングファンの下で洗濯物を干すと、普通の部屋干しに比べて乾くのが早くなるという効果があります。しかも、扇風機の風を常に当てているような状態と同じなので、生乾きの臭いもつかずカラッと乾きます。 梅雨の時期など、外で洗濯物を干すことができず困ることが多いもの。そんな時にもシーリングファンは大活躍してくれそうです。
デザイン的な魅力だけでなく、様々なメリットのあるシーリングファン。
その効果は、吹き抜けの家だけでなくどんなお住まいでも期待できます。
お家づくりのアイテムとして、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。