イベント情報 イベント情報 イベント情報 資料請求 資料請求 資料請求 来場予約 来場予約 来場予約 お問い合わせ お問い合わせ お問い合わせ

shinshin shinshin

Diary

家づくり日記

モダン

オーシャン&パークビュー

横須賀市H様邸

01

設計編

オーシャン&パークビュー

京浜急行沿線エリアで注文住宅をご検討中のH様ご夫婦と、弊社の繋がりはホームページの検索がきっかけでした。

土地探しと住宅ローンのお世話は、不動産部の小泉が担当しました。

約半年にわたり、いくつかの候補地に間取りプランを入れながら、最終的にお二人が選んだ土地は、京急追浜駅から徒歩圏の湘南鷹取台です。
東は東京湾が眼下に広がり、西は鷹取台公園に隣接するオーシャン&パークビュー。
最高のロケーションの敷地です。

2階リビング&バイクガレージ

ご夫婦共通のご趣味はオートバイ。

1階は大型のスポーツバイクが2台格納できる本格的なガレージと寝室。
オーシャン&パークビューを堪能するために、LDKは2階に配置しました。
2列型のアイランドキッチンからは公園の緑陰が、勾配天井のリビングからは穏やかな東京湾と行き交う大型船の風景が広がります。

02

地鎮祭編

雨上がりの吉日

前日の風雨が嘘のように晴れ上がった10月の吉日。
H様邸の地鎮祭がご催行されました。

玉串拝礼

玉串拝礼

鍬入れの儀

鍬入れの儀

オーシャン&パークビューハウスが、いよいよ着工です。
完成は2025年春。H様のご厚意で完成見学会も開催予定です。
引き続きよろしくお願いいたします!

03

基礎編

基礎工事スタート


東京湾一望。オーシャンビュー ハウスの基礎工事が始まりました。
半地下のガレージと住居棟は1m前後の高低差があります。
ますは土砂を慎重に掘削。砕石で締め固めた後、防湿フィルムを基礎全面に敷設します。

鉄筋工事


構造計算にしたがって、縦横に鉄筋を配置しました。
鉄筋の太さやピッチは勿論、緊結方法まできちんとチェックします。

コンクリート工事


底盤と立ち上がり2工程に分けて、コンクリートを打設します。

べた基礎完成


コンクリートが強度を発現するまで、十分な養生期間を経て、型枠を脱型しました。
立派な鉄筋コンクリート造のべた基礎の完成です。

04

上棟編

1階床工事

現場に構造材が搬入されると、大工さんの登場です。
まずは桧(ひのき)の土台をアンカーボルトを介して、基礎のコンクリートに緊結します。


次に、井桁に組まれた土台の間に断熱材を充填。
その上に分厚い構造用合板を敷設してビスで締め付け、1階の床下地が完成しました。(くぼんでいる部分は浴室です。)


床全体をブルーシートで大切に雨養生して作業終了。
上棟の日を待ちます。

上棟開始


快晴の吉日。いよいよH様邸の上棟です。
大勢の職人さんたちが集合しました。
1階柱から始まり、2階の床へと順調に工事が進みます。

2階床工事


1階床と同様に、2階の床梁の上に分厚い構造用合板を金物で緊結しました。
耐震力を高める「剛床工法」です。

屋根工事


太陽光発電パネルを搭載する片流れの大きな屋根が姿を現しました。
まもなく上棟完了です。

上棟完了


大切な建物の全体をブルーシートで養生して作業完了です。
上棟おめでとうございます!

Page
Top

Contact Us

新進建設の家づくりに興味のある方はお気軽に
お問い合わせくださいませ。