アメリカン
カバードポーチの家
秦野市K様邸
CONSEQUENCE
完成編
カバードポーチのあるアメリカンハウス
緑色のラップサイディングが清々しい、瀟洒なアメリカンハウスが完成しました。
玄関ポーチからテラスまで一体になったウッドデッキと、白い柱のカバードポーチ(ひさし屋根)が外観デザインのポイントです。
玄関ホール
ポーチから一歩入るとシューズインクローゼットのある玄関ホールが広がります。
キャンプが大好きなK様ファミリーにとって、アウトドアグッズも収納できる便利空間です。
三角屋根のLDK
屋根の構造を大胆に表した「船底(ふなぞこ)天井」に設えた天窓から、燦燦と光が降り注ぐ16帖のLDK。中央の太い棟木(むなき)を支える斜めの登り梁(のぼりばり)が、インテリアのアクセントになっています。
将来分割できる子供室
それぞれに大きなクローゼットを備えた9帖の子供室。
将来4.5帖×2室に分割できる設計になっています。
間接照明いろいろ
K様邸は様々な間接照明をデザインしました。
主寝室
天井を柔らかく照らすコーブ照明。
玄関ホール
パイン材の質感を際立たせるコーニス照明
リビングダイニング
天井を照らして間接光でリビングを明るく演出するコーブ照明。
記念撮影
完成おめでとうございます!
設計
田端 良一
Ryouichi Tabata
素敵なアメリカンハウス・K様邸が竣工しました。完成見学会はお陰様で予約満席の大盛況でした。ご協力いただき誠にありがとうございました。ウッドデッキから続くアウトドア空間の完成を楽しみにしております。これからもどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
不動産
中村 寛之
Hiroyuki Nakamura
完成おめでとうございます。可愛らしいアメリカンハウスに感動しております。明るいK様ご家族に本当にマッチングした建物で、ご家族での完成写真も笑顔でほっこりしました。土地探しからお手伝いが出来、住宅ローンもお任せ頂きましてありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
建設
鈴木 英高
Hidetaka Suzuki
K様、ご新築おめでとうござます。建物の外観はハリウッド映画の「フォレストガンプ」に出てきそうなアメリカンクラシカルな雰囲気に仕上がり、私自身も大変満足しております。現場での施工も順調すぎるほど順調に進み、大工さんを中心とした協力業者も方々もK様邸の為に心を込めて一生懸命作業して下さいました。建物完成後に2人のお嬢様がはしゃいでいる姿は本当に微笑ましい光景でした。これから新居でご家族4人様が健康で快適に過ごして頂けるようお祈り申し上げます。
01
ご家族のプロフィール
K様は、ご夫婦とかわいいお嬢様ふたりの四人家族です。
週末はほとんどキャンプ場でお過ごしになるくらい、アウトドアライフが大好きなご一家です。
02
Prologue
立野台は秦野を代表する閑静な住宅地です。
当社の分譲地をご購入いただいたご縁をきっかけに、K様と新進建設の家づくりが始まりました。
不動産
中村 寛之
Hiroyuki Nakamura
ご近所という事もあり、ご来場頂きました。南ヶ丘小学校区で探されていて、いくつか土地のご案内をさせて頂いた中で、立野台分譲地を気に入って頂きました。着工となりまして、いよいよ描いたものが現実となってまいります。K様もワクワクされている中、私も完成を楽しみしております。
03
設計編
アメリカンハウス
ご夫婦ともに海外経験が豊富なK様。
特に奥様が以前ホームステイしていたアメリカ西海岸の住宅の印象が、K様邸のデザインのベースになりました。
アメリカンデザイン カバーズの施工例
蓮生寺モデルハウスのカバードポーチ
K様邸完成予想画
カバードポーチ
玄関とテラスをウッドデッキでつなげる「カバードポーチ」はアメリカンハウスの代名詞です。L型に屈曲したカバードポーチと、深緑のラップサイディングがK様邸のデザインポイントです。
勾配天井のLDK
屋根の形をそのままに表した勾配天井のリビングダイニング。
天井の太い梁とまどのモールディングが印象的なインテリアは、無垢のフローリングと珪藻土の塗壁に包まれた清々しい空間です。
設計
田端 良一
Ryouichi Tabata
無駄な廊下をなくし、リビングを住まいの中心に配置したK様邸は、グリーンのラップサイディングに純白の窓枠が映える素敵な外観です。 お庭に続くウッドデッキでアウトドアライフを満喫してください!
設計
非公開: 小柳 美紀
Miki Koyanagi
いよいよ着工ですね。オールラップサイディングの外観は、まさにアメリカン住宅のイメージそのもので今から完成が楽しみです。 お二人の穏やかなお人柄そのままに優しい柔らかな雰囲気のご新居になるんだろうな、と感じています。これからもお打合せが続きますが、引き続きよろしくお願い致します。
04
地鎮祭編
年の瀬が迫った師走の吉日。
地鎮祭がご催行されました。
ご家族揃って「鍬入れ(くわいれ)」です。
着工は2021年1月です。どうぞお楽しみに!
05
基礎工事編
根切り
重機が基礎のりを掘削する「根切り」から工事が始まりました。
防湿フィルム
地盤から発生する湿気の立ち上がりを防止する「防湿フィルム」が、基礎下全体に敷設されました。
配筋
構造図に従って鉄筋が組み立てられました。
この段階で第三者機関の配筋検査が実施されます。
ベースコンクリート打設
基礎底盤のコンクリートを打ち込みます。
型枠
コンクリートの硬化後、立ち上がり部分の型枠を組み立て、再びコンクリートを打設します。
脱型
型枠を脱型すると、きれいなべた基礎が姿を現しました。
上棟に先立って床下の給排水管を配管します。
基礎完成
基礎工事完成です。
敷地全体を綺麗に養生して上棟の日を待ちます。
06
上棟編
土台・大引
基礎コンクリートの上に土台を緊結します。
井桁に組まれた角材は床を支える「大引(おおびき)」です。
床下断熱
分厚い断熱材を大引の間に敷き込み、その上に剛床を緊結して1階の床下地を作ります。
養生
上棟日までブルーシートできれいに養生します。
雨に濡らさない家づくりの一環です。
1階建て方
雨天続きで順延し、待ちに待った上棟日がやってきました。
まずは1階の建て方です。
剛床
2階の床組の上に剛床を緊結します。
2階建て方
剛床の上に2階の柱組を建付けます。
屋根組み
かわいい2階の屋根の形が見えてきました。
登り梁
太い斜め材はリビングルームの「登り梁(のぼりばり)」です。
垂木
細い斜め材の「垂木(たるき)」を組み立てると屋根の形が現れます。
トップライト
リビングルームに燦燦と光を降り注ぐ天窓が屋根に取り付けました。
上棟完了
無事に上棟作業が終了しました。おめでとうございます。
07
工事編
木工事
大工さんの本格的な木工事が始まりました。 まず筋交いと耐力壁を構築して、窓を取り付けます。
断熱工事
次に専門業者の責任施工で、発泡性のウレタン断熱材を内装全体に吹き付けます。最高等級の省エネ性能を誇る魔法瓶断熱の完成です。
内装下地工事
リビングダイニングは構造の梁(はり)を現した勾配天井です。徐々にインテリアの形が見えてきました。木目が美しいパイン材貼り仕上げは、対面キッチンの腰壁です。
子供室工事
広い9帖の子供室は将来4.5帖に分割できる設計です。
クローゼットの内装は、防虫力と調質性が魅力の国産杉板仕上げです。
外装工事1
外装工事が始まりました。 まずは雨を防ぎ湿気を放出する「透湿防水シート」を外壁全面に敷設します。
外装工事2
通気工法用の縦胴縁(タテドウブチ)にラップサイディングを緊結します。
外装工事3
白い窓飾りと緑色の外壁のコントラストが美しい、アメリカンスタイルの外装が完成しました。 これからウッドデッキの工事が始まります。
お施主様のご厚意により、6月26日(土)27日(日)の二日間にわたり開催させていだいた完成見学会は、多くのお客様にお越しいただき大盛況でした。 ご協力に感謝します。誠にありがとうございました!
Related posts