和モダン
中庭を囲む住まい
厚木市 S様邸
CONSEQUENCE
完成編
厚木市S様邸が完成しました。
庭を囲った矩形のデザインが印象的です。
玄関収納は置かずに、玄関入ってすぐに大容量のシューズクロークを設けました。
動線もコンパクトで便利な空間です!
リビング全景です。
フローリングの横には3帖程の和室を設け、生まれたばかりの赤ちゃんを畳の上に寝かせてあげられます。
またリビングイン階段にし、廊下を最小限にすることでリビングも広々。
キッチン側からみた和室の壁は丸くくり抜き、ママがキッチンで作業をしていてもお子様の様子を見る事が出来るように工夫しました。
和室と反対側のキッチン横にはパントリーを。
ガラッとイメージを変え、気に入られたクロスを貼りました。
ブルーのクロスで仕上げた子供室。
天井の梁もアクセントになり、可愛く仕上がりました。
もう一つの子供室はベージュのストライプで可愛らしく。
優しい印象のお部屋になりました。
主寝室はぐっと落ち着いた雰囲気に。
お子様が誕生されてからもお仕事を続けられる奥様がゆっくりお休み頂けるよう少し濃い目のクロスを貼りゆっくりくつろげる空間に。
お引き渡し時に記念撮影。
S様、長い間お打合せにお付き合い頂き、ありがとうございました。
ご家族揃ってのご新居での生活、楽しみですね!
設計
興津 壮人
Masato Okitsu
S様完成おめでとうございます。
中庭を囲むお住まいの住み心地はいかがでしょうか。
関係者一同、引き続きS様邸を見守って参ります。
どうぞこれからも宜しくお願い致します。
設計
非公開: 小柳 美紀
Miki Koyanagi
S様、お打合せではご提案を快くお受け頂き、ありがとうございました。
ご家族3人でお過ごしのご新居はいかがでしょうか。
きっと、S様同様に優しさ溢れる空間になっているのではないでしょうか。
ぜひ、お子様も一緒に住まいるにも遊びにいらして下さいね。
今後ともよろしくお願い致します。
現場担当者
廣木 一行
何か有りましたら、何時でも気軽に連絡を下さい。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
01
Prologue
・中庭を包み込むように設計されたくの字型の間取り。
・ナチュラルな木目の色合いが優しい外観デザイン。
・ユーティリティスペースはひろびろ3帖。家事コーナーとしても活用できます。
・2階にはファミリークロークを設置。デッドスペースになりがちなコーナー部分も有効活用しています。
02
打ち合わせ
敷地形状に合わせて中庭を包み込むように建物を変形させています。
ユーティリティスペースからも中庭を眺めることができるので、家事をしながら外の景色を楽しむことができます。
春に第一子が誕生予定のS様。新しい生活を始める新居をご計画中です。
03
地鎮祭編
少し雲が広がる空の下、S様の地鎮祭が執り行われました。
北風の冷たさで背筋が伸びます!
神主様による祝詞奏上の後は鍬入れの儀です。
ご夫婦揃って”えいっ、えいっ、えいっ”と砂山に鍬を入れていただきました。
鍬入れの儀が終わったら、次は玉串拝礼です。
祭壇に玉串を奉納して、工事の無事安全を祈願します。
最後に神主様と一緒に記念撮影。地鎮祭は滞りなく終了致しました。
いよいよ着工です!
04
基礎編
基礎工事に着手し、遣り方作業からスタートです。
先ずは、根切(穴掘り工事)を進めて行きます。
順調に配筋組み作業が完了し、第三者機関の配筋検査を実地しました。
検査に合格後は、いよいよコンクリート工事に入ります。
雨の影響も無く、立ち上がりのコンクリート工事まで進める事が出来ました。
基礎工事が完了しました。
05
上棟編
天気に恵まれた上棟日となりました。先ずは、1階の柱から建てて行きます。
今回の作業はレッカー車が現場内に入れないので手上げ(人力)で進めて行きます。
1階が組み上がりました。
続いて、1階の柱を建てます。
さすがプロの大工さん達!次々に梁を組んで行きます。
作業も順調に進み、母屋組みまで進みました。
棟が上がりました。上棟おめでとうございます!
上棟作業も終盤に入り、屋根垂木組み作業を行います。
外部工事では、建物外周に通気の為の胴縁取り付けが完了しました。
ここからは、左官業者さんの出番となります。
先ずは、ラス網貼り作業を進めて行きます。
作業も順調で、モルタル工事の段階に入りました。
内部工事では、配線工事と吹き付け断熱工事が完了しました。
木工事も仕上げ工事段階で、石膏ボード貼りを進めて行きます。
大工さんの工事が完了したら、次はクロス工事です。
内部の仕上げ工事も終盤に入り、左官業者さんにての珪藻土塗りが始まりました。
Related posts